【ゲームコーナー】大富豪を設置しました!
☆2009年08月01日☆

本日KagamiN-YA【SLURL】のゲームコーナーに「大富豪」を設置いたしました!
2~4人で遊ぶことが出来ます。ローカルルールの設定なども細かくできるようです。
もちろん無料です!
使い方については、テーブルのそばにある箱からL$0でHUDとルールの書かれたノートカードをゲットしてください。
KagamiN-YA【SLURL】には、他にもゲームコーナーにいろいろなゲームを設置しています。
KagamiN-YAのゲームコーナーは基本的に無料で楽しめるゲームばかりです。
(釣りゲーム7Seasはゲームをするために釣り竿や餌を購入する必要があります)

お店全体はこのような感じです。


釣りゲーム7Seasコーナーです。
既に1年以上前に設置した7Seasですが、初心者サポートに力を入れています。
7Seasを始めてみたい方や、始めてみたけどイマイチよく分からない、と言った方のために説明パネルを用意しています。
また、この説明パネルからL$0で更に詳しいノートカードや、良くある質問事項をまとめたノートカードを入手できます。

定番のオセロ、UNOです。
オセロは1-2人用です。(1人の場合はコンピュータが相手をしてくれます)
UNOは2人以上でプレーできます。
また、インターネットラジオで好きな音楽を聴くことが出来ます。
プリセットでもかなりのラジオ局を登録してありますし、自分で好きなジャンルを検索することも出来ます。

こちらも定番、テトリスです。
もちろん1人用です。

エアホッケーです。
2人専用です。
なかなか操作が難しいですが、その不確定要素がまた楽しいですよ。

DOUBLE TEAMと言うボードゲームです。
2-4人で遊ぶことが出来ます。
ルールの簡単なモノポリーと言ったところでしょうか。
一人で2つのコマを使用するので、その駒の動かし方が勝利の鍵となります。

導入以後中々好評を博しているボードゲームFrootcake。
HUDを使用したボードゲームでルールは簡単なのですが、その駆け引きの面白さからはまる人が結構いらっしゃいます。
英語になりますが、チュートリアル動画がありますのでそちらも併せてご覧ください。

7Seas以外のゲームについては、こちらの本棚からL$0で日本語で書かれた詳しいノートカードを入手できます。
また、KagamiN-YAのゲームコーナー運営の為に皆様からの募金をお願いしております。
もし、ゲームコーナーを気に入っていただけましたら募金をお願いいたします。
これらのお金は新しいゲームの購入や、大会の賞金などに利用されます。
【サービス内容変更に伴い】今後記事追加は個人ブログに行います
【7Seas】サーバ、コンテストボードの入れ替えを行いました
【フリマ終了】「Prin村夏祭り」終了いたしました。
【フリマ参加】Hakata Summer Bazzar参加!
【フリマ参加】PrinPrin夏祭りに参加します!
【お知らせ】PlasticSoulBandがサマソニ投票に!
【7Seas】サーバ、コンテストボードの入れ替えを行いました
【フリマ終了】「Prin村夏祭り」終了いたしました。
【フリマ参加】Hakata Summer Bazzar参加!
【フリマ参加】PrinPrin夏祭りに参加します!
【お知らせ】PlasticSoulBandがサマソニ投票に!
オーナーが欲しい物を作るというスタンスのため、特定のジャンルにこだわらず幅広い商品を扱うお店。
ラッキーチェアやゲーム、ラジオ等を用意し、単に買い物をする場所ではなく、誰もがくつろげる空間を目指すお店。
そんな「KagamiN-YA」はこちら【SLURL】です。
18:16│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。