【ラッキーチェア】Santa+TINY=SanTINY!
☆2008年11月29日☆

本日より、KagamiN-YAのラッキーチェアにサンタのタイニー「SanTINY」を追加いたしました!

この他にもKagamiN-YAのラッキーチェアには様々な商品が入っていますが、
これらは全てインワールドでは販売されていない限定品のみとなっています!
是非お時間のあるときに訪れてみてください!
【新商品紹介】オーバーニー、サイハイソックス新色
☆2008年11月28日☆
11月上旬に販売開始したオーバーニーソックス、サイハイソックスに新色を追加いたしました。





















この他に肌の透過をするものが同じ色の組み合わせで存在します。
こちらの入手方法は2種類あります。
1.Web販売を使って確実にゲット
OnRezかXstreet SLでの購入が確実に入手できる方法です。
2.インワールドで運に任せて無料でゲット
実は今回の新商品、インワールドでは販売いたしません!
インワールドではラッキーチェアと7Seasでのみ入手できます!
さらに、ラッキーチェアと7Seasでは入手できる商品が異なります!

ラッキーチェアはみなさんご存じだと思います。
詳しくはこちらをどうぞ。

7Seasでは一定の割合で魚と一緒にKagamiN-YA商品がゲットできます。
詳しくはこちらをどうぞ。





















この他に肌の透過をするものが同じ色の組み合わせで存在します。
こちらの入手方法は2種類あります。
1.Web販売を使って確実にゲット
OnRezかXstreet SLでの購入が確実に入手できる方法です。
2.インワールドで運に任せて無料でゲット
実は今回の新商品、インワールドでは販売いたしません!
インワールドではラッキーチェアと7Seasでのみ入手できます!
さらに、ラッキーチェアと7Seasでは入手できる商品が異なります!

ラッキーチェアはみなさんご存じだと思います。
詳しくはこちらをどうぞ。

7Seasでは一定の割合で魚と一緒にKagamiN-YA商品がゲットできます。
詳しくはこちらをどうぞ。
【7Seas】公式ページの釣り場情報更新&チャリティ情報
☆2008年11月17日☆
この度、7Seas公式ホームページの釣り場情報が更新されました。
リンク先を見ていただくと次のようになっています。
Name and Teleport Link | Fishing Area Host | Custom Catches? |
KagamiN-YA (Japanese beginner support, PG area.) | Kagami Kohime |
前の記事でも書いていますが、KagamiN-YAでは初心者サポートに力を入れています。
7Seasを始めてみたい方や、始めてみたけどイマイチよく分からない、と言った方のために説明パネルを用意しています。また、この説明パネルからL$0で更に詳しいノートカードや、良くある質問事項をまとめたノートカードを入手できます。
また、KagamiN-YA【SLURL】では他の釣り場では釣ることの出来ないオリジナル商品がゲットできます。
Custom Catchesのリンク先を見ていただくと、現時点で釣ることの出来るオリジナル商品リストを見ることが出来ます。
今後もオリジナル商品を追加していく予定ですので、是非ゲットしてください。
さらに、7Seas公式ホームページにて、「November 13: 7Seas Child's Play Charity Rally!」と言う記事が投稿されています。
12/5 16~22SLT(日本時間12/6 9~15時)に7Seas関連で得られた利益全て(!)が募金されるそうです。
釣りコンテストがあったり、募金箱が設置されたり、音楽イベントなども催されるようですね。
また、直接会場に行かなくても、各地にある7Seasベンダーから購入すればその売り上げも募金となりますので、是非参加してみてはいかがでしょうか。
詳細については7Seas公式ホームページを直接ご覧ください。
【店舗紹介】KagamiN-YA新店舗 ゲームコーナー
☆2008年11月16日☆
11/3に移転をしたKagamiN-YA【SLURL】ですが、まだ新店舗の紹介をしていなかったので記事にまとめてみました。
今回はゲームコーナーのご紹介です。
買い物コーナーについての案内はこちらをご覧ください。
KagamiN-YAのゲームコーナーは基本的に無料で楽しめるゲームばかりです。
(釣りゲーム7Seasはゲームをするために釣り竿や餌を購入する必要があります)

お店全体はこのような感じです。


釣りゲーム7Seasコーナーです。
KagamiN-YAでは初心者サポートに力を入れています。
7Seasを始めてみたい方や、始めてみたけどイマイチよく分からない、と言った方のために説明パネルを用意しています。
また、この説明パネルからL$0で更に詳しいノートカードや、良くある質問事項をまとめたノートカードを入手できます。

定番のオセロ、UNOです。
オセロは1-2人用です。(1人の場合はコンピュータが相手をしてくれます)
UNOは2人以上でプレーできます。
また、インターネットラジオで好きな音楽を聴くことが出来ます。
プリセットでもかなりのラジオ局を登録してありますし、自分で好きなジャンルを検索することも出来ます。

こちらも定番、テトリスです。
もちろん1人用です。

エアホッケーです。
2人専用です。
なかなか操作が難しいですが、その不確定要素がまた楽しいですよ。

DOUBLE TEAMと言うボードゲームです。
2-4人で遊ぶことが出来ます。
ルールの簡単なモノポリーと言ったところでしょうか。
一人で2つのコマを使用するので、その駒の動かし方が勝利の鍵となります。

導入以後中々好評を博しているボードゲームFrootcake。
HUDを使用したボードゲームでルールは簡単なのですが、その駆け引きの面白さからはまる人が結構いらっしゃいます。
英語になりますが、チュートリアル動画がありますのでそちらも併せてご覧ください。

7Seas以外のゲームについては、こちらの本棚からL$0で日本語で書かれた詳しいノートカードを入手できます。
また、KagamiN-YAのゲームコーナー運営の為に皆様からの募金をお願いしております。
もし、ゲームコーナーを気に入っていただけましたら募金をお願いいたします。
これらのお金は新しいゲームの購入や、大会の賞金などに利用されます。
今回はゲームコーナーのご紹介です。
買い物コーナーについての案内はこちらをご覧ください。
KagamiN-YAのゲームコーナーは基本的に無料で楽しめるゲームばかりです。
(釣りゲーム7Seasはゲームをするために釣り竿や餌を購入する必要があります)

お店全体はこのような感じです。


釣りゲーム7Seasコーナーです。
KagamiN-YAでは初心者サポートに力を入れています。
7Seasを始めてみたい方や、始めてみたけどイマイチよく分からない、と言った方のために説明パネルを用意しています。
また、この説明パネルからL$0で更に詳しいノートカードや、良くある質問事項をまとめたノートカードを入手できます。

定番のオセロ、UNOです。
オセロは1-2人用です。(1人の場合はコンピュータが相手をしてくれます)
UNOは2人以上でプレーできます。
また、インターネットラジオで好きな音楽を聴くことが出来ます。
プリセットでもかなりのラジオ局を登録してありますし、自分で好きなジャンルを検索することも出来ます。

こちらも定番、テトリスです。
もちろん1人用です。

エアホッケーです。
2人専用です。
なかなか操作が難しいですが、その不確定要素がまた楽しいですよ。

DOUBLE TEAMと言うボードゲームです。
2-4人で遊ぶことが出来ます。
ルールの簡単なモノポリーと言ったところでしょうか。
一人で2つのコマを使用するので、その駒の動かし方が勝利の鍵となります。

導入以後中々好評を博しているボードゲームFrootcake。
HUDを使用したボードゲームでルールは簡単なのですが、その駆け引きの面白さからはまる人が結構いらっしゃいます。
英語になりますが、チュートリアル動画がありますのでそちらも併せてご覧ください。

7Seas以外のゲームについては、こちらの本棚からL$0で日本語で書かれた詳しいノートカードを入手できます。
また、KagamiN-YAのゲームコーナー運営の為に皆様からの募金をお願いしております。
もし、ゲームコーナーを気に入っていただけましたら募金をお願いいたします。
これらのお金は新しいゲームの購入や、大会の賞金などに利用されます。
【店舗紹介】KagamiN-YA新店舗 買い物コーナー
☆2008年11月15日☆
11/3に移転をしたKagamiN-YA【SLURL】ですが、まだ新店舗の紹介をしていなかったので記事にまとめてみました。

お店全体はこのような感じです。

テレポートするとほぼ真ん中に到着します。
すぐ近くに黒板式の案内などがありますので、ご確認ください。
何かお得情報が書かれているかもしれませんよ!

そのすぐそばにラッキーチェアと、新店舗開店時に用意したフリービー品が用意されています。
特に、ラッキーチェアに入っている商品は、インワールドのKagamiN-YAで購入できない非売品のみとなっています。

こちらはInformationコーナーです。
友達の店舗案内や、イベント案内などを行っております。
もし掲載ご希望の方がいらっしゃいましたら、Kagami Kohimeまでご連絡ください。

新作のニーソックス、サイハイソックスのコーナーです。
ベンダーを使用しております。
購入方法などについてはこちらの記事をご覧ください。

こちらはフリービースペースとなっています。
KagamiN-YAのフリー商品や、多店舗のフリービー商品なども置かせていただいています。

アクセサリ関連のコーナーです。
クリスマス前と言うことで、イルミネーション(スノードーム)の販売を再開しました。
サンプルも置かれていますので、是非ご確認ください。

以前から販売しているファッション関連のコーナーです。

タイニーアバターのコーナーです。
また、KagamiN-YA商品はXstreet、OnRezでのオンライン購入も可能となっております。

お店全体はこのような感じです。

テレポートするとほぼ真ん中に到着します。
すぐ近くに黒板式の案内などがありますので、ご確認ください。
何かお得情報が書かれているかもしれませんよ!

そのすぐそばにラッキーチェアと、新店舗開店時に用意したフリービー品が用意されています。
特に、ラッキーチェアに入っている商品は、インワールドのKagamiN-YAで購入できない非売品のみとなっています。

こちらはInformationコーナーです。
友達の店舗案内や、イベント案内などを行っております。
もし掲載ご希望の方がいらっしゃいましたら、Kagami Kohimeまでご連絡ください。

新作のニーソックス、サイハイソックスのコーナーです。
ベンダーを使用しております。
購入方法などについてはこちらの記事をご覧ください。

こちらはフリービースペースとなっています。
KagamiN-YAのフリー商品や、多店舗のフリービー商品なども置かせていただいています。

アクセサリ関連のコーナーです。
クリスマス前と言うことで、イルミネーション(スノードーム)の販売を再開しました。
サンプルも置かれていますので、是非ご確認ください。

以前から販売しているファッション関連のコーナーです。

タイニーアバターのコーナーです。
また、KagamiN-YA商品はXstreet、OnRezでのオンライン購入も可能となっております。
【7Seas】新種の魚が追加されました!
☆2008年11月13日☆

KagamiN-YAをはじめ各地に設置されている釣りゲーム「7Seas」に、新しいShark(鮫)が追加されました!
新種の魚を釣るにあたって、ずっと竿を装備している方は一回外して、しばらくしてから再装着してください。
Oceanography Databasesについても同様です。
こういった新種の魚に的を絞って釣る場合にはOceanography Databasesが非常に有効!
是非試してみてください。
KagamiN-YAでは、バージョンアップ方法を含めた「7Seas」の遊び方を日本語で説明したノートカードを配布しています。
(大きな日本語説明文パネルからL$0で購入してください)
これから7Seasを始めたい、始めたけどよく分からないことがある、と言う方は是非参考にしてください。
上で言っているOceanography Databasesについても詳しくまとめてあります。
また、SNSのNaviSLにて、「J-Seas 釣り友の会」というコミュニティがあります。
僭越ながら私が「特別顧問釣り王女」なんてものに任命されております(笑)。
7Seas好きが集まって雑談や情報交換を行っていますので、興味のある方は是非ご参加ください。
【新商品】オーバーニー、サイハイソックスXstreet販売
☆2008年11月12日☆
KagamiN-YA【SLURL】にて、先週から販売を開始したオーバーニーソックス、サイハイソックスですが、本日Xstreet SLへの登録が終了しWeb上から購入可能となりました。
店舗に足を運んでいただき、他の商品を見ながらのショッピングや、休憩所施設での無料ゲームを楽しんでいただく方が良いかとは思いますが、一つの入手手段としてご利用ください。
店舗に足を運んでいただき、他の商品を見ながらのショッピングや、休憩所施設での無料ゲームを楽しんでいただく方が良いかとは思いますが、一つの入手手段としてご利用ください。
【新商品】オーバーニー、サイハイソックスのOnRez販売開始
☆2008年11月11日☆
先週販売を開始したオーバーニーソックス、サイハイソックスですが、本日OnRezへの登録が終了しWeb上から購入可能となりました。
現在Xstreet SLにも登録作業中です。登録作業が終了し、こちらもWeb上から購入可能となったところでお知らせいたします。
また、それに併せてパネルを整理し、ベンダーから購入できるようにいたしました。


これまでの全商品を並べているのも壮観でそれはそれで良いのですが(笑)、プリム数を節約するためにこのような形にさせていただきます。
ベンダーの使用方法は以下の通りです(KagamiN-YAのベンダー近くにも説明文があります)。
現在Xstreet SLにも登録作業中です。登録作業が終了し、こちらもWeb上から購入可能となったところでお知らせいたします。
また、それに併せてパネルを整理し、ベンダーから購入できるようにいたしました。


これまでの全商品を並べているのも壮観でそれはそれで良いのですが(笑)、プリム数を節約するためにこのような形にさせていただきます。
ベンダーの使用方法は以下の通りです(KagamiN-YAのベンダー近くにも説明文があります)。
1.左右矢印でページ切替を行います
2.希望商品にタッチ(オレンジの枠で選択状態になり、中央にも大きく表示されます)
3.右クリック>支払いを押し、代金を支払います
4.確認ダイアログで「Yes」ボタンを押します(ここで「No」ボタンを押すと購入がキャンセルされ、代金が払い戻されます)
5.商品が数秒で送られるので「維持」ボタンを押します
【7Seas】11/3大会結果
☆2008年11月04日☆
11/1~11/3までのKagamiN-YA 1周年&移転イベントの最後を飾る7Seas個人戦釣り大会が行われました。



20人以上の方が集まって釣りをしたりおしゃべりしたりとのんびりした雰囲気の中で行われました。

通常の順位の他に、「*KagamiN-YA* Lucky Coin」を釣れるようにし、その獲得数の多い方にも特別賞が与えられるという形式としました。

また、終了までコンテストボードをプリムで覆い隠し、最後まで誰がランクインしているか分からない状態にしました。
それによりみんな最後まで釣って釣って釣りまくっていたようです(笑)。

最終結果は以下の通りです。
また、特別賞は同率で8枚のコインをゲットした
が獲得されました! 続きを読む



20人以上の方が集まって釣りをしたりおしゃべりしたりとのんびりした雰囲気の中で行われました。

通常の順位の他に、「*KagamiN-YA* Lucky Coin」を釣れるようにし、その獲得数の多い方にも特別賞が与えられるという形式としました。

また、終了までコンテストボードをプリムで覆い隠し、最後まで誰がランクインしているか分からない状態にしました。
それによりみんな最後まで釣って釣って釣りまくっていたようです(笑)。

最終結果は以下の通りです。
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): Full contest scores are as follows...
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #1 ami Saeed / 111pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #2 RikoTan Cham / 102pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #3 Saburou Jinn / 102pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #4 Viper Oldrich / 101pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #5 Cabin Platthy / 100pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #6 satoshi Zapatero / 99pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #7 Shion Quinnell / 99pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #8 Yuko Pinklady / 97pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #9 Turbo Roussel / 97pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #10 Radish Raymaker / 96pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #11 sakuai Aya / 92pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #12 Tatsuya Lowey / 91pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #13 Morimoritan Perl / 90pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #14 Masaharu Fride / 89pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #15 kyou Back / 88pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #16 suzaku Hax / 85pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #17 guinevere Lax / 83pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #18 Hanepin Runo / 82pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #19 yuu33 Memel / 82pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #20 Jonney Jonesford / 81pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #21 yammy Ragu / 73pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #22 Nao Chemistry / 70pts.
(7S) 7Seas Fishing Contest Board (Tiki): #23 Rianna Demina / 12pts.
また、特別賞は同率で8枚のコインをゲットした
Saburou Jinnさん、Jonney Jonesfordさん
が獲得されました! 続きを読む
【7Seas】11/2大会の模様&11/3大会のお知らせ
☆2008年11月03日☆
11/2 23時より、7Seasチーム戦を行いました。
参加チームは4チーム。


最終結果は
となりました。
さて、本日11/3 23時からはUnlimited 30分個人戦釣り大会を行います。
特に参加エントリーなどは必要なく、開始時間までに開場にお越しいただければ、どなたでも参加できます。
通常のランキングだけでなく特別賞や、ちょっとした仕掛けで楽しんでいただけるかと思いますので、お時間のある方はぜひお越しください。
参加チームは4チーム。


最終結果は
1位:Jonneyさん、Cabinさん、yuu33さんチーム
2位:satoshiさん、Shionさん、guinevereさんチーム
3位:Naoさん、Turboさん、masashi4019さんチーム
4位:RikoTanさん、MiMimamaさん、Morimoritanさんチーム
となりました。
さて、本日11/3 23時からはUnlimited 30分個人戦釣り大会を行います。
特に参加エントリーなどは必要なく、開始時間までに開場にお越しいただければ、どなたでも参加できます。
通常のランキングだけでなく特別賞や、ちょっとした仕掛けで楽しんでいただけるかと思いますので、お時間のある方はぜひお越しください。