ソラマメブログ

☆☆


夏のイベントはKagamiN-YAでチェック!

☆2008年07月28日☆


夏本番!と言うことで、各地で色々なイベントが開催されていますね。

KagamiN-YAのInformationコーナーでは、そんなイベントのポスターなどを掲示しています。
タッチすると詳細な情報などもゲットできますので、是非ご覧ください。

また、掲載希望の方はKagami Kohimeまでご連絡ください
無料で掲示しております

※スペースの都合や、内容により掲示できない場合もありますのでご了承ください


【7Seas】FAQに記述を追加しました

☆2008年07月26日☆


KagamiN-YAでは、釣りゲーム「7Seas」の遊び方を日本語で説明したノートカードを配布しています。
(一番上の大きな日本語説明文パネルからL$0で購入してください)

本日、その中のFAQに、Oceanography Databaseについての説明を追加いたしました。
BlueprintとSalvageから組み立てたOceanography Databaseはどう使うのか?について説明しています。
気になる方は是非ご覧ください。

また、SNSのNaviSLにて、「J-Seas 釣り友の会」というコミュニティがあります。
僭越ながら私が「特別顧問釣り王女」なんてものに任命されております(笑)。
7Seas好きが集まって雑談や情報交換を行っていますので、興味のある方は是非ご参加ください。



【7Seas】甲殻類がやってきた!

☆2008年07月21日☆


釣りゲーム7Seasに甲殻類(カニ、ロブスター、エビ)が追加されました!
もうコンプリート出来る気がしませんね(笑)!

KagamiN-YAではわかりやすい日本語説明文も用意しておりますので、初心者の方にもプレーしやすい環境となっております。

また、SNSのNaviSLにて、「J-Seas 釣り友の会」というコミュニティがあります。
僭越ながら私が「特別顧問釣り王女」なんてものに任命されております(笑)。
7Seas好きが集まって雑談や情報交換を行っていますので、興味のある方は是非ご参加ください。


【総合優勝!】Crafters CUP今シーズン最終戦

☆2008年07月21日☆


ASUKA Grand Crossで一年間繰り広げられてきたもの作りコンテストCrafters CUP

7/19に投票〆切りとなり、今回のVol.12は2位、そして今シーズン総合ランキング1位となりました!
みなさん応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

なお、ASUKA SIMにはフリー品がまだ置いてあります。


【お知らせ】Tiny製作キットバージョンアップに対応しました

☆2008年07月17日☆

参考:Tiny製作キットバージョンアップのお知らせKUROBORO日記

Tiny制作キットバージョンアップに伴い、KagamiN-YAのタイニー商品についてもボディークラッシャーのバージョンアップ版への動作確認と差し替えを行いました。
OnRez、SLExchangeの商品と、ラッキーチェア賞品についても同様に差し替えを終了しております。


【7Seas】新種とNaviSLコミュニティ

☆2008年07月15日☆


KagamiN-YAを始め、たくさんの地域に設置されている釣りゲーム7Seas

6/22にVenom FishとFlying Fish、6/29にTunaとSalmon、さらに7/13にはT-ShirtsとMarlinsと、続々と新種が追加されております。
KagamiN-YAではわかりやすい日本語説明文も用意しておりますので、初心者の方にもプレーしやすい環境となっております。

また、SNSのNaviSLにて、「J-Seas 釣り友の会」というコミュニティがあります。
僭越ながら私が「特別顧問釣り王女」なんてものに任命されております(笑)。
7Seas好きが集まって雑談や情報交換を行っていますので、興味のある方は是非ご参加ください。


【配布中&投票中】今シーズン最後のCrafters CUP!

☆2008年07月14日☆


昨日記事を書いたASUKA Grand Crossで一年間繰り広げられてきたもの作りコンテストCrafters CUP

本日、展示会場にて作品のフリー配布を開始いたしました。
投票用フラッグの脇に置いてあるので、ゲットしつつ投票もお願いいたします(笑)。


【参加中】今シーズン最後のCrafters CUP!

☆2008年07月13日☆

ASUKA Grand Crossで一年間繰り広げられてきたもの作りコンテストCrafters CUP
7/13~7/19まで行われるCrafters CUP Vol.12(テーマ「ボート」)で今シーズン最後となります。
どんどん差が縮まりながらもなんとかトップを維持しておりますが、今回はどうなることか・・・

★展示場所・ASUKA SIM クラブ雷神の北側、GENBUとの境界です。
http://slurl.com/secondlife/ASUKA/129/240/21

★CraftersCUP投票方法 (重要)
展示期間の1週間のうち投票が可能なのは開催日から土曜日の開票時刻(22:00か23:00)直前までです。

作品の前に置かれたNameプレート(Linzooが設置したもの)にスクリプトが仕込んであり、それをCLKすると1票が入る仕掛けにしてあります。さらに、同じ作品への投票は2回目以降無効になる設定になっております。投票されたというメッセージを確認できずに何度も繰り返しクリックしたとしても1票しかはいりませんのでご安心ください。



今回は4種類のボートを展示しています。



折り紙の「だましぶね」と「にそうぶね」です。
展示会場には、海外の折り紙に興味を持った方向けに、英語で折り紙について解説しているホームページへのリンクを用意しています。


「笹舟」です。
上の三つはいつもの(?)ネタ系ですね・・・



「突撃艇 Ellectra」と名前を付けてみました。
装備している武器を組み合わせると突撃艇になると言うイメージです。
乗り物の制限である30プリム以内というのを守って、それを直接装備品と出来るように苦労しました。

会場には他の方の色々なボートも展示されておりますので、是非足を運んでみてください。


【ベンダー設置】フリー総合情報誌LiAベンダーを設置しました

☆2008年07月07日☆


KagamiN-YAに、GraphicSociey発行の月刊インワールド総合情報雑誌"Life in Alive"のベンダーを設置いたしました。公式サイトはこちらです。

私も読んでみましたが、これまでのHUD型の本の中でも読み込みが早く、素早く次のページを読むことが出来ると感じました。

フリーとなっておりますので、どんどんお持ちください。
アンケートに答えるとリンデンドルをゲットできるチャンスもあるようですよ!